打合せのポイント
n 全体を俯瞰してみることと、
部分的に詳細にみることを繰り返します。
n 人の動き、物の動きを考えていきます。
n どの部屋とどの部屋が、関連性が高いのか?低いのか?
n その部屋が他の部屋と近い方がいいのか?
遠い方がいいのか?もしくは、遠くても問題ないか?
n どんなの作業をするのか? どんな生活をするのか?
n 何人入るか?
n それぞれの部屋に何が必要か?備品は何が必要になるのか?
n どんな設備が必要か?などを考えながら進めていきます。
誰がどこから入り何をするのかを分類します。
² 一般職員の動き:職員専用出入り口から事務室
² 介護・看護職員の動き:職員専用出入り口から更衣室→SS
² 調理職員の動き
:調理職員専用出入り口から調理更衣休憩室→調理室
² 掃除とかのサービス職員の動き
:職員専用出入り口から更衣室、控室
² 通所利用者の動き:正面玄関から入り食堂・デイルーム
² 入所(入院)利用者の動き:自室から食堂・デイルーム→浴室
² 物の動き:食材は調理専用出入り口、洗濯・ゴミなどは
職員専用出入り口もしくは、それぞれ専用の出入り口を
設けることが望ましいでしょう